2024-10-22
不動産売却をおこなう際には、さまざまな税金がかかります。
そのなかの1つが「譲渡所得税」です。
譲渡所得税の基準となる譲渡所得を算出するためには、売却代金から取得費(売却する不動産を取得するときにかかった費用)と譲渡費用(不動産売却時にかかった費用)を差し引かなければいけません。
しかし、「不動産を購入したのがずいぶん前で、取得費が不明だ」といった方もいらっしゃるかと思います。
こちらの記事では、取得費が不明な場合の対応方法、譲渡費用とは何なのか、取得費に加算できる費用についてご紹介します。
東京都23区で不動産売却を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
譲渡所得を算出する際には、不動産の売却代金から取得費と譲渡費用を差し引く必要があります。
取得費とは、売却する不動産を取得するときにかかった費用のことです。
取得費を多く計上できれば譲渡所得の合計額は減りますので、大きな税金対策になります。
しかし、購入した時期が数十年前で取得費がわからないというケースは少なくありません。
取得費が不明な場合、どのような対策を取れば良いのでしょうか。
実際にかかった取得費が不明な場合、売却代金の5%を「概算取得費」として計上することができます。
たとえば、不動産を3,000万円で売却した場合の概算取得費は150万円です。
また、実際の取得費がわかっている場合でも概算取得費を利用するケースもあります。
そのケースとは、「売却代金の5%に相当する額」が「実際の取得費」を上回る場合です。
たとえば、実際の取得費が100万円であるのに対し、概算取得費が150万円であれば、概算取得費を採用することができます。
そのため、譲渡所得を計算する際には、取得費が不明かどうかに関わらず、概算取得費を一度算出する必要があるでしょう。
もっともシンプルな対策方法は、取得費を証明できる書類を探すという方法です。
取得費が不明の場合でも、以下のような書類を準備すれば、取得費として認められる場合があります。
一般的に、概算取得費は実際の取得費よりも低く算出されてしまう傾向がありますので、なるべく多くの書類を準備できるようにしましょう。
なお、上記の書類に基づいて取得費が証明されるのかどうかは、管轄する税務署の判断次第となります。
証明となるかについては、事前相談をおこなうようにしましょう。
土地の取得費が不明な場合でも、建物取得費を加算することはできます。
先祖代々引き継いできた土地に建物を建てている場合、工事費用はわかるが、土地の取得費は分からないというケースもあるでしょう。
このような場合、すべてを概算取得費とするのではなく、建物に関する費用だけでも正確に計上すれば、譲渡所得を小さくすることが可能です。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
取得費と同様、「譲渡費用」を多く計上することも、不動産売却時の税金対策として効果的です。
譲渡費用とは、不動産売却をおこなった際に発生した費用のことをいいます。
ただし、売却時にかかったすべての費用が譲渡費用として認められるわけではありません。
こちらでは、税金対策に有効な譲渡費用の計上について確認していきましょう。
譲渡費用として認められる費用には、以下のようなものがあります。
譲渡費用として認められる費用は、「土地や建物を売却するために直接かかった費用」に限られます。
そのため、修繕費や固定資産税などの所有期間中の維持管理に要した費用は、譲渡費用として認められません。
また、融資を受けて取得した不動産を売却する際に必要な「抵当権抹消費用」も認められない支出となります。
その一方で、「抵当権設定費用」は取得費には計上できるなど、譲渡費用として認められなくても「取得費」には含むことができる費用がいくつかありますので、ご注意ください。
譲渡所得とは、売却代金から取得費と譲渡費用を差し引いた額のことをいいます。
計算式にすると、以下のとおりです。
譲渡所得=売却代金−(取得費+譲渡費用)
また、譲渡所得には「マイホームを売却した際の3,000万円特別控除」をはじめとするさまざまな特例・控除があります。
これらを税金対策として上手に活用できれば、大きな節税効果を期待できるでしょう。
譲渡所得の計算は、多くの方にとってはあまり馴染みのない作業かと思います。
計算を間違ってしまうと、必要以上の税金を支払うこととなってしまいますので、もう少し詳しく内容を知りたいという方は、「富士ショウ」までお気軽にお問い合わせください。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
先ほどご紹介したとおり、抵当権に関する費用のなかには、譲渡費用として認められなくても、取得費には含むことができる費用がいくつかあります。
取得費に加算できる費用を漏れなく計上することは、有効な税金対策になりますので、こちらで確認していきましょう。
取得費として加算できる費用には、以下のようなものがあります。
固定資産税の精算金や抵当権に関する費用といった譲渡費用には計上できない費用でも、取得費に加算することが可能です。
土地とは違い、建物は時間が経過することで価値が減少していきます。
そのため、建物の購入費を算出する際には、購入代金から減価償却に相当する額を差し引かなければいけません。
減価償却費は「減価償却費=取得費×0.9×償却率×経過年数(築年数)」という計算式で求めることができます。
償却率は、建物の構造や用途によって異なりますのでご注意ください。
用途が住宅の場合、構造ごとの償却率は以下のとおりとなります。
たとえば、新築の木造住宅(建物購入代金:2,000万円)を築10年時に売却すれば、建物取得費は以下のとおりとなります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
今回は、取得費が不明な場合の対応方法、譲渡費用とは何なのか、取得費に加算できる費用についてご紹介しました。
取得費と譲渡費用を漏れなく計上できるかは、もっともシンプルかつもっとも有効な税金対策の方法です。
取得時の契約書や領収書は準備し、できるだけ多くの費用を計上できるようにしましょう。
「計算方法が良く分からない」「計上できる費用に漏れがないか不安」とご心配であれば、不動産会社と相談しながら不動産売却を進めていくようにしてください。
富士ショウでは、城東・城北エリア(台東区、葛飾区、江戸川区、江東区、荒川区、足立区、北区)を中心に、東京都23区での不動産売却に関するご相談を承っております。
譲渡所得税をはじめとする不動産売却に関する税金のことについても詳しくご紹介しますので、お悩み事がございましたら、お気軽にご連絡ください。
この記事のハイライト ●ホームステージングとは、モデルルームのように室内を演出するサービス●ホームステージングをすれば、物件の第一印象を良くすることができる●家具家電のレン...
2024-10-15
この記事のハイライト ●不動産会社に査定を依頼する前に自分で相場価格を調べて相場観を知ることが重要●机上査定は正確性に欠けることがありますが、査定価格が算出されるのは早い●...
2024-10-24
この記事のハイライト ●買取とは不動産会社が買主になる手法で、仲介とは不動産会社に依頼して第三者に売却する手法●買取のメリットは短期間で現金化ができること・契約不適合責任が...
2024-10-25
この記事のハイライト ●任意売却とはローン返済できない場合に金融機関の了承をもらって売却する方法●任意売却できないケースは金融機関の同意が得られない場合や買手がつかない場合...
2024-10-31
この記事のハイライト ●相続した家や土地を放置すると「負動産」になる可能性がある●負動産は売却して現金化するのがおすすめ●相続放棄をするとプラスの財産もすべて放棄することになる 資産価値がなく、利用する...
2025-01-13
この記事のハイライト ●固定資産税評価額は、固定資産税以外にも不動産売却に関わる税金を算出する基準となる●固定資産税評価額は、納税している固定資産税額から算出することができる●土地の評価額を知る方法は固...
2025-01-12
この記事のハイライト ●リースバックの注意点は「買取価格が安い」「買戻し価格が高くなる可能性がある」「賃貸期間が限られる場合が多い」が挙げられる●トラブル事例として「家賃支払い不能」「買戻し不可」「親族...
2025-01-10
この記事のハイライト ●住宅ローンが返済不可になりそうなときは金融機関にすぐに相談する●住宅ローンが支払えなくなってから半年ほどで競売に移行する●返済不可になった場合は競売される前に任意売却を選択するの...
2024-12-24
新年明けましておめでとうございます。昨年は弊社をご利用いただきありがとうございます。2025年もより多くの方々のお役に立てるよう精進して参ります。本年もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。富士ショウ
2025-01-06
【ヴァースクレイシア芦花公園イースト】価格変更 3,880万円京王線「芦花公園」駅から徒歩4分の好立地。25時まで営業しているサミットストアまで徒歩5分など周辺施設も充実しております。38m2のゆとりの1LDKで独立性が...
2024-07-26
【上馬フラワーホーム】※価格変更3,490万円になりました。お値段交渉、お引渡し時期、住宅ローンなど気になることがございましたらいつでもお問い合わせください! ☆当社にお問合せ頂きご契約の方にもれなく20万円分商品券プレ...
2023-08-26
【ユニーブル銀座東】お値段交渉、お引渡し時期、住宅ローンなど気になることがございましたらいつでもお問い合わせください! ☆当社にお問合せ頂きご契約の方にもれなく20万円分商品券プレゼント☆【SUUMO】ユニーブル銀座東 ...
2023-03-03